会社員にありがちな思考。「今年もあと少しだから、年明けにしよう。」と考えていませんか?

投稿者: | 2015年12月25日

ef1e806b0b434fad3854629a59126757_s

会社で感じた時間感覚の違和感。

この人と仕事をしていたら「きっと来年も変わらないだろうな。。」と思った出来事。

とりあえず来年にしよう!という考え。

年末。

会社が繁忙期ということもあり、全体的になんとなくドタバタしています。

その中でいろんな会議や打合せに出ていて思ったこと。

「とりあえず、もう年末だし、年明けに考えて決めよう。切りが悪いし。」ということが多いこと、多いこと。

これって、会社員特有(?)の思考なのでしょうか。

年明けまで判断するのを止める必要があるのか?

「何か新しいことを始めたい!」

「何かを変えたい!」

そう思って、新年から始める人は多いと思います。

ボクもそのクチです。。

しかし、やりたいこと、決めることがあるなら、わざわざ年明けや切りのいい所まで待つ必要はありません。

会社であれば、そういった思考をした人の声が大きければ大きいほど、チームや仕事のスピードが遅くなり、その感覚が蔓延し、ジワジワと苦しくなるでしょう。

そういう部署で育った人を見て、(自分を棚に上げて言わせてもらうと)「そんな感覚で成果が出るほど甘くない。残念だな。」と感じてしまいます。

今できることをやらない習慣。

会社員の多くは、この時期気分は年末年始休暇で、思考を緩やかに止めてしまいます。

そして年が明けて何か良いアイデアが生まれているかと言えば、今までの経験上、「あれ?何の案件だっけ?」みたいなことが起こり、また一からやり直し。

すごろくでスタートに戻るようなものです。

一方で「へ?あと3日でできることはたくさんあるし、なんで今決めて、検証して、来年に次の手を考えないの??」と考える人もたくさんいます。

どちらが成果を出しやすいか?

考えれば一目瞭然。

そういった思考の小さな差が、いずれ途方も無い大きな差になることを肝に命じたいものです。

自戒の念を込めて。

 

◆近況報告◆

今日は、外部打合せ、社内ミーティングなど。

1日1新:なし。

 

人見知りなボクですが、お気軽にコンタクトしてください。
ご意見、ご感想、サシモニ、ランチなどのお問い合わせはコチラ!