【せたがやパパの会流マーケティング】シリーズ。
(会社員で複業に失敗した筆者。「せたがやパパの会」の立上げから運営での学びが、今の仕事にどう役立ているか?シリーズです。会社員で複業をやってみようと思っている人、会社で事業を預かるリーダーの方にとって、ちょっとだけ役にたてばいいなと思っています。)
とうことで、今日から【せたがやパパの会流マーケティング】シリーズをはじめました。
これは「せたがやパパの会」の立上げから運営で身を持って学んだマインド、マーケティング、戦略の順序などなど、今の仕事に役立っていることをまとめるシリーズです。会社員で複業的にプチ起業をやってみようと思っている人、会社でチームや事業を預かるリーダーの方にとって、ちょっとだけ役にたてばいいなと思っています。
とりあえず起業してみたい欲求に駆られて。
せたがやパパの会を立ち上げた2005年。
当時はベンチャーブーム。ミーハーなボクは「起業って、ちょーカッコいい!」と思っていました。
早速「自分も起業しよう!」と思い、気の合う(と一方的に思っている)後輩をつかまえて、とりあえず起業することを決めました。
といっても、ちょうど子どもが生まれたこともあり、先立つモノがない自分は会社を辞める訳にもいかなかったので、会社員をしながらの活動でした。夜中や早朝に後輩をファミレスに呼び出し、あーでもない、こーでもないと考えるわけです。
とりあえずあったのは勢いだけで、何をするのか、何を売るのかも決まっていない中での船出でした。
この時点では「せたがやパパの会」をつくろう!なんて、これっぽっちも考えていませんでした。
初めてつくった情報商材。
当時、ボクは法人の新規開拓営業を中心に仕事をしていました。
おかげさまで売上成績は良く、モノを売ることに関してはちょっとだけ自信を持っていた自分。
と言いつつも、起業しても売るものが無いので、当時流行っていた仕入れコストのかからない情報商材を自分で作ってみました。
内容は、当時話題になったLLP(有限事業責任組合)という組織体が新しく作れることになったので、その作り方やポイントをまとめたもの。
実際に自分で会社名を決めて、定款やら規則やらを作って、法務局に申請して、LLPを作ってみました。
会社名は、グッドファースト。
ボクの名前の「一(ファースト)」と後輩の名前の「良(グッド)」をくっつけたんです。
そして、LLPを作るポイントやメリットをまとめて情報商材として、ホームページビルダーで販売するページをしこしこ作りました。
そのページといったら、、、ベースが金や赤とかで、かなりヤバイ感じです。
その結果、、、全く売れません(当たり前)。
うれしはずかし起業ごっこ。
「オイオイ、こんなに一生懸命作ったのに、なんで売れないんだ!」と悩む自分。
「きっと売り方は間違えていないから、売っているものが悪いんだ!」と考えて、売る物を探しまくりました。
そして、手作りのホームページに出してみるも、全く売れません。
「うーん、キャッチコピーが悪いのかな」とコピーの書き方を学んだり、「いや、ホームページのレイアウトが悪いんだ」とサイト構築の勉強したりしました。
・・・が、何一つ売れません。。
起業をすると決めて、何をするかも決めずに、目についたものや、売れるものをとりあえず探してきて、ホームページを作って売ろうとしてみたものの、全く売れる気配がありません。
勢いだけで始めたホームページでのモノ売りの起業ごっこ。
それが起業のはじまりです。
そして、次に出た行動は、、、次回に続く。
◆近況報告◆
昨日の夜は、中野目さんとSkype対談。ありがとうございました!今日は、後輩とランチ、資料作成など。
1日1新:なし。
人見知りなボクですが、お気軽にコンタクトしてください。
ご意見、ご感想、サシモニ、ランチなどのお問い合わせはコチラ!