昨日は、何の日が知っていますか?
4月10日は、女性の日、インテリアを考える日などありますが、個人的には節目の日だと感じました。
紙兎ロペ。
僕は基本的にテレビを見ないのですが、たまたま嫁がつけた朝のテレビで「紙兎ロペ」という短いコメディアニメがありました。
昨日の内容というのが「どうでもいい話」。
ロペを囲んだ動物キャラが、それぞれ「どうでもいい話」をするのですが、その中で優勝したのがこの内容でした。
「知ってる?今日は、元旦から数えて100日目なんだぜ!」」
そう、昨日は100日目だったんです。
ある人にとってはどうでもいいし、ある人にとっては何かを感じて行動につなげる節目に利用するかもしれません。
100日前の元旦に考えたこと。
人は、3ヶ月あればそれなりに変化すると思っています。
みなさまは、この100日を振り返ってみてどうでしょうか?
ボク自身は、元旦に「よし!今年も頑張るぜ!」と意気込み(元旦のブログ)、何かを止めて何かを始めることを考えつつ、何かを変えなきゃ!と思う一方で、何となく我慢できてしまう範囲で我慢して、無理して変えなくても今は今で良いんじゃない?と思ってしまったり、でもちょっとしたことで「やっぱり変わるぜ!」みたいに思ったり、忙しさにかまけて思考や行動を停止させてしまったり。。。
三歩進んで二歩下がるのなら良いですが、一歩進んで一歩下がる、いや、一歩も進まず考えているだけだったのかもしれません(汗)
意味付けできるか、できないか。
人は1日でできることを過大評価し、100日でできることを過小評価します。
1日で100個の英単語を覚えれば「おお、すげ~」となりますが、1日1個覚えても評価してくれる人は少ないはずです。
しかし個人的には「1日でできる突破力」を持ちあわせていないので、1日1個コツコツと積み上げる習慣を身に付けるようにしています。
この100日で大きな変化はありませんでしたが、確実にブログは1回ずつ積み重ね、その都度自分の頭を整理しました(けど、ゴチャゴチャ)。
元旦から100日目。
ある人にとってはどうでもいいし、ある人にとっては何かを感じて行動につなげる節目に利用するかもしれません。
しかし、個人的には「一見どうでもいいこと」に、何か意味付けをして、行動に移すことが出来る人になりたいと考えています。
次の100日も目の前のことと長期的なバランスを考えて、粛々とやっていこうと思います。
みなさまは、次の100日で何をやりますか?
今日は娘の体操教室へ見学。
1日1新:代々木体操教室。
今日も一日、感謝を忘れずに今を楽しみます。