#926 ルールを徹底できないのは、リーダーの責任。
みなさん、こんにちは。
サッカーで強いチームには、いくつかの共通点があります。
その中のひとつ【ルール徹底】です。
これは、仕事でも大切なことです。
子どもたちはルールを守れるか?
子どもたちのサッカーチームでは、「自分たちのことは自分たちでやる」というルールがあります。
「そんなの当たり前だよ!」と思いますが、これがなかなかできません。
そして、できないとついつい親が手を出してしまいます。
ルールを決めたにも関わらず、「こういうときは仕方ない」「今日は疲れているから仕方ない」という拡大解釈を親がしてしまうケースがある訳です。
するとどうでしょう。
子どもたちは、いつまでたっても自分で自分のことを100%できるようになりません。
ルールの徹底は、誰もが大切なことはわかっています。わかっていながら、守れたり守れなかったりとムラが出てしまいます。
オトナ達はルールを守れるか?
これが会社となると、どうでしょう。
良い大人のあつまりなので、ルールだけを決めて、メンバーの責任で守らせようとします。
しかし、実際は、、、徹底されないことの方が多いと思います。
いくらそのルールが大切でも、合理的だとわかっていても、メンバーにはメンバーの仕事があり、つい忘れてしまいます。そして、「忙しい今日だけはいいだろう」「今週は忙しいから、来週から守ろう」といったことがでてきます。
そして、結局はルールの存在すら忘れてしまわれるケースが多くあります。
誰が悪かと言えば。
ルールを守れないチームは、決めたことができないので、何の徹底ができません。
しかし「やれ!」と命令するだけでは、ルールを徹底することはできません。
ルールを守れないのはメンバーのせいではなく、徹底できないリーダーが悪いです。
リーダーは、チームを躾ける必要があります。
それは、言うことを聞かせるということではありません。
ルールを守るように何度も伝える、守れないのであれば何が悪いのかを聞いたり、メンバーが守れるように工夫したりする必要があります。
もっと言えば、リーダー自身が徹底的に守る姿勢を見せなくてはいけません。
つまりは、リーダーが覚悟を決めて、ルールを徹底し、継続して守られるような仕組みを作れば、チームは必ず強くなるということです。
◆近況報告◆
昨日は、Kさんとサシモニ。Kさん、ありがとうございました!今日は、家の模様替えとお掃除でもしようかな。
1日1新:グリーンスムージー
今日も一日感謝です。