日々の学びの質を高めるのに手っ取り早いこと。

投稿者: | 2014年10月30日

#916 日々の学びの質を高めるのに手っ取り早いこと。

study-table-1275249-m

みなさん、こんにちは。

日々の仕事での学びの質を高めるにはどうしたらいいのでしょうか。

質を高めるために、一番いい方法はコレです。

教えることが一番いい。

講演会やセミナーに行くと「講師として話している自分が、一番勉強になる」といった類のことを聞きます。

人に伝えるということは、自分が理解をして、言語化する必要があります。

息子に勉強を教えるとき使っている方法があります。それは、私がわからないフリをして息子から解き方を教てもらうことで、彼の理解度は格段に上がります。

インプットは、アウトプットをイメージすることで良質なものになります。

日々やっているインプットが、ただその場限りのインプットになってはあまりにももったいないです。。

ECに関わって。

eコマースの事業に携わって、約4か月。

自分なりに全体像を理解をして、それなりにデータの読み方や活用の方法、そこからの施策を考えられるようになりました(まだまだヨチヨチ歩きですが。。)

eコマースにとどまらず、実店舗とECを融合をさせて会社全体の使い勝手を良くするために、ECを起点とした全体的なデザインも描く中で、ひとつ気がついたことがあります。

それは、「WEBマーケティングを活用すれば、今まで自分が考えていた営業戦術よりも、、もっとの効率的で、お客様へ価値が提供できて、業績は格段に上がるんじゃない。」ということ(なんかカッコいい)。

そのためには、もっと知識や経験を積み、知恵に変えていこうと思う次第で。

土地勘のない中で進んできて身に付いた経験や知識を、知恵にするためにはどうしたらいいのか考えました。

ということで。

自分がこの4か月で学んで、どういう風にeコマースに関わり、何を目標としているのか。

基本的なデータの項目や取り方、そこから何を読み込むか、考え方の順序、施策のポイントなどを事例を加えてお話することにしました。

対象者は「ガチでECに関わっています」という人よりも、「やべ、いきなりeコマースやれとか言われて困ってます。」「eコマースの仕事ってどんな人がいて、どんなことをしているの?」といったEC初心者には参考になるかもしれません。

(ちなみに、今回は共同開催で、一緒にやる方はECに詳しい方なので、わからないところは私よりも上手に教えてくれます。)

私もECでは駆け出しも駆け出し、ピヨピヨのヒヨっこなので、「一緒に勉強してみよっかな」と思われる方がいらっしゃれば、ぜひご参加ください。

開催予定日は、12月13日(土)朝を予定しています。詳細はまた改めてご案内いたします。

何だか宣伝みたいなブログになってしまった。。

 

◆近況報告◆

今日は、MTG三昧に、面接予定。

1日1新:東京駅TKP。

 

今日も一日感謝です。