電話の切り方で相手を慮り度をはかる。

投稿者: | 2024年9月9日

以前も書きましたが、会社では、よく売込み営業の電話がボクのところにかかってきます。

ボクも営業をしていたので、営業トークやどうやってアポを取ろうとしているのかみたいな部分に興味があり、タイミングが合えば話を聞くようにしています。

そして、自分の中のチェックポイントみたいな基準に合わせて、「あ、この人、40点」「この人、すごい、100点」みたいに勝手にスコアリングをしています(ヒマ人)。

 

そのオリジナルな勝手なスコアリングの項目で、「電話の切り方」があります。

不思議なことに、営業電話をかけてくる人で、電話の切り方が丁寧な人は、ものすごく少ないんです。

自分の話したいことを話し終えると、すぐにガチャっと音を立てて切る人が結構な割合でいます。

きっと電話をかける量が多いので、さっさと切って、次の電話をかけたいのでしょう。

ただ、自分から相手の時間を奪っておいて、相手より先に電話をガチャっと切るのはいかがなものかとこの人は、この先、成長しないんだろうなぁと思ってしまいます。

成長しにくい理由は、相手を慮っていないから。

自分の言いたいことだけ話して、アポが取れなければ、自分都合でさっさと電話をガチャっと切る、これでは相手も良い気分はしません。

かくいう自分もそうしたことをして、先輩にめちゃくちゃ怒られた記憶があるから、今でもそれが気になるんでしょうね。