ムチャブリの嵐の中で、経営統合をして、事業価値を上げていくおもしろさ。

投稿者: | 2022年2月6日

ムチャブリの嵐の中で、経営統合をして、事業価値を上げていくおもしろさ。

ムチャブリの嵐の中で、経営統合をして、事業価値を上げていくおもしろさ。

新しい会社の経営に入り、

また今まで管掌していたプロジェクトや事業部の引継ぎもあり、

毎日目が回るような充実した日を過ごしています。

 

経営に入っている会社の事業は、越境ECと海外物流が柱。

 

ちょっと前にAmazonが、

海外に日本の商品を販売を支援する内容のCMをやってました。

まさに、それをど真ん中で支援している事業です。

 

なので、日本の中小事業者の想いを

世界に発信、発送するのがボクたちの事業の価値であり、

その価値をわかりやすく、誰でも気軽に使えるようにしようと思っています。

 

とは言うものの、全く知らないことばかり。

 

さらに、買収した会社なので、親会社との統合をする仕事もあります。

いわゆる、PMIってやつです。

 

PMIとは、Post Merger Integrationの略らしく、

M&A(合併・買収)後の統合プロセスのことです。

 

ボクも初めて聞いた言葉なんですが。。

 

まあ、このプロセス、背景や文化が違う会社同士がくっつくわけですから、

それはそれはいろいろと難しい部分もあるんです。

 

言ってみれば、ムチャブリの嵐。

 

親会社と子会社の間で板挟み状態で、

全体像を理解している人も誰もおらず、

さらに何も決まっていない部分もたくさんある。

 

そんな状態ですから、放り込まれたボクからすると

「いやいや、ムチャブリ以外の何物でもないでしょ」

と考えてしまうわけです。

 

しかし、それでは仕事になりませんよね。

 

こうしたムチャブリを整えて、カタチにしていくと、

自分のスキルアップにもつながります。

 

さらに、ムチャブリと思っているのは自分であって、

そうしたPMIをしてきた人からすると、

「それ、普通っしょ」ということになるんです。

  

例えば、普段運動していない人が、

「フルマラソンを走れ!とか言われても、ムチャブリでしょ」と思いますが、

ウルトラマラソンを走っている人からすると、

「フルマラソンなんて、準備運動みたいなものでしょ」というようなものです。

 

ムチャブリの嵐の中で、

経営統合をした上で、事業の価値をさらに伸ばす。

 

なんておもしろい仕事なんでしょうね。

毎日が成長のチャンスばかりです。

 

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

【令和3年度】 いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集 (新試験シラバス5.0完全対応)

アイデア大全

  

【kindle Unlimitedで無料!】
マーケティングの取扱説明書。

サラリーマン複業