行動の前の考え方を間違えて進むとおかしなことになる。常に自分の思考方法を見直そう。

投稿者: | 2021年12月16日

行動の前の考え方を間違えて進むとおかしなことになる。常に自分の思考方法を見直そう。

行動の前の考え方を間違えて進むとおかしなことになる。常に自分の思考方法を見直そう。

人は行動しないと変わりません。

 

ただ、行動する前には、何かしら思考をします。

 

会社での成績が悪ければ「もっと仕事を頑張らないと!」となり、

「コレを頑張ろう!」と考えてから行動すると思います。

 

体重が増えて健康診断に引っかかったら「痩せなきゃ!」となり、

「このダイエットを頑張ろう!」と考えて行動します。

 

そして、その行動の積み重ねが成果を生むわけですね。

継続は力なりです。

 

ただここで気を付けたいのは、

そもそもその行動が間違えていたら、どうでしょう?

行動を決めるための思考方法が間違えていたら、どうなるでしょう?

という視点も大事だということ。

 

思考方法がおかしくて、

その結果の行動がおかしければ、

頑張れば頑張るほどおかしな方向へ進んでしまいます。

しかし、本人は”頑張っている”わけですから、

「なんで頑張っているのに、成果が出ないんだ!」

「これだけ頑張っているのに、なぜ評価してくれないんだ!」

とさらにおかしな思考になり、

「周りや相手の責任だ!」という他責思考へとシフトしていくかもしれません。

 

稲盛さんの言葉でこういったことを聞いたことがあります。

「人生・仕事の結果は、考え方 × 熱意 × 能力だよ」

熱意と能力は、0~100まであって

考え方は、-100~100まであるよ。

ということは、考え方を間違えていると、

マイナスになることもあるってことですね。

 

さらに言うと、熱意と能力があるのに、

思考方法をMaxで間違えていたらとんでもないことになります。

ふう、こわいこわい。

 

とはいえ、自分もそうなる可能性があるわけで。

 

そうならないために、

目的を明確にして、

自分の思考は間違えているかも、というスタンスで、

常に問い続けることが大事だと思います。

  

  

グロービスMBAクリティカル・シンキング[改訂3版]

実践型クリティカルシンキング 21世紀スキル

入社1年目で知っておきたい クリティカルシンキングの教科書

   

【kindle Unlimitedで無料!】
マーケティングの取扱説明書。

サラリーマン複業