今日は、娘と二人で井の頭公園へ。本当は、昨日からママと子ども達はヨメの実家へ行き、ボクは久しぶりの悠々自適の一人時間を過ごすつもりで計画をしていました。が、、、ママが風邪をひき、さらにギックリ腰になってしまい、ママは一人自宅待機。ボクは結局、家事全般をこなすことに、、、そして、いろいろなことが重なり、仕事を遮られ、、、これぞまさに3Knotの悩みどころです!
今日の体重 82.1kg。81kg代まであと少し!
【やるかやらないかで悩まない方がいい】
勉強会をしてみて思ったこと、その①。
やるかやらないかで悩むより、やると決めてしまってから、どうやってやるかを考える方が同じ時間を投下しても、そのクオリティが全く違うものになるということです。
ボクの場合、その「勉強会の渦がいいことはよくわかる。でも、自分になんかできないし、忙しいし、何からしていいかよくわからんし、、、」で渦巻きを躊躇していました。それは、スタート地点に立つか立たないかの悩みです。とにかくやると決めて、スタートしてしまえば、進まざるを得ないわけです。
スタート地点に立つか立たないかで悩むのは、本当にもったいない時間を使っているなと思いました。その次のステージで悩むのとは、雲泥の差でした。
スタート地点で悩む原因は、もやもやした不安があるからです。今までの自分でいくと、「勉強会ができるかどうか?」という何ともざっくりした悩みと不安です。
「勉強会ができるかどうか」というのは、
・そもそも自分は、コンテンツを作れるのか?
・人を集められるのか?
・人をどうやったら集められるのか?
・集めるには何をどうしたらいいのか?
・そもそも勉強会を開くほどの自分の力があるのか?
・なにを勉強する会にするのか?
などなど。ホントにたくさんの疑問や不安が生まれてきます。
しかし、疑問や不安の多くは、ただ単に自分が知らないことだったりします。
知らないから、不安になり、そして躊躇させてしまう要因に発展してしまいます。そして、二の足を踏んでしまい、結局やらずじまいというのが今までのケースでした。
今回も、申し込んでから「やっぱりやめようかな・・」と思ったことは何度かありました。それは、コンテンツがあまりにも未熟であり、そんな未熟なコンテンツでお金を頂戴するのが申し訳ないという気持ちもありました。
しかし、会場を借りてしまい、Sさんが共同開催していただけるという後押しがあったので、言い方は悪いですが「逃げられない。。。」といった状態でした。もうなんとかするしかないと思うと、何とかしようと思います。
すると、頭が動き、普段の生活でもアンテナがものすごく敏感になります。そして、結果的にうまくいかなくとも、どうしたらいいのかが何となくわかってきて、次につながるわけです。
なるほど、そうやって負荷をかける方法もいいのかもしれません。
もし勉強会を自分で開催してみたい!という方がいらっしゃれば、お気軽に3Knot CLUBご相談ください。ブログには書けないボクたちの葛藤や気付きをお伝えして、自分に甘く、先輩には弱く、後輩には厳しいボクが、やわらかく背中を押させていただきます!
よろしかったらポチっとしてください!
にほんブログ村
今日も一日感謝です。