40歳から始める初心者Eコマース講座。

投稿者: | 2014年9月2日

#858 40歳から始める初心者Eコマース講座。

tanzania-282406-m

みなさん、こんにちは。

Eコマース事業に関わるようになって3カ月ちょっと。

営業からのコンバートで、アレルギー反応を示していたワタシ。周りに助けられて、ようやくECのことの5%くらいを理解できるようになりました。

なので、ワタシのようにいきなりECに関わる初心者でもわかるように、その3か月で学んだこと、気がついたこと気の向くままに気の向く時にまとめていきます。(あくまでアタマの悪い自分なりの理解なので、その点はご注意を。 )

Eコマースで思った10のこと。

この3カ月に個人的に感じたことは、下記のようなことです。

・ECに関わる人は、アゴヒゲがある人が多い。

・何かと横文字や略称で言う人が多い。

・女性の営業が多い。

・スリムでオシャレな人が多い。

・たまたま私のまわりだけなのか、簡単なことをわざわざ複雑にする人が多い。

・展示会でのキャンペーンガールがかわいい。

・言葉(例えばマーケティングという語)の定義が、人それぞれ違う。

・たまたま私のまわりだけなのか、部分を語る人が多い(全体感を描ける人が少ない。)

・「とりあえずやってみちゃおう」感覚の方がうまくいく。

・実店舗の流れに当てはめると、すんなり理解できる。

と、まあ、こんな感じです。

もともとEコマースに複雑なイメージを持っていましたが、この3カ月、わからないことはとにかく人に聞いて、ひとつひとつ紐解いていくと、「あれ?もしや意外とカンタンで、単純なことなんじゃない?」と思うようになりました。(ただわかっているつもりかもしれませんが。)

そこで、立場的にも知ったかぶりをしたくなる時の為に、自分なりの作戦を立てました。

知ったかぶり作戦①。

ワタシの中で「なんか難しそう」というイメージの原因は、全体の流れが見えにくいことでした。

全体が見えないから、事業の全体の中のどの部分を話しているのか、どこにどう影響するのか、何から手をつけていいかがよくわからないわけです。

ということで、自分の理解のために、2つのEコマース全体の流れを描きました。

一つ目が、サイトに集客してからフォローまでを、プロモーション、サイト、フォローの3段階にわけたフロー図。そのベースには、ものすごく背伸びして言うと、やずやで有名なCPM(いかにして優良顧客になっていただくかの流れ)があります。

二つ目が、その流れを支えるための部門やその関係性を示すための、MD隊、サイト構築隊、バックヤード隊の3つに分けた図。

この二つがあれば、Eコマースの仕事の流れ全体を見渡せますし、共通言語として利用することができます。(図と解説は、追ってUPします。)

その全体像があれば、ある程度知ったかぶりができます。

知ったかぶり作戦②。

とにかく、言葉がよくわかりません。

PV、UU、UI、UX、CPO、GAなどなど。

「おいおい、ここはどこの国なんだ?」くらいに横文字を使って話すので、その都度話を止めて説明をしてもらいました。

会議などでは、わからない言葉が出てきたら、スマホでコソコソとテーブルの下でひたすら検索です。

でも、よく使われる言葉は決まっていて、最低限知っていればいい言葉は10個くらいです。それさえ押さえておけば、ほぼ問題ありません。なので、手帳にそれだけは書いておきました。

その上で、相手が知らないような言葉をあえて使ってカマしたりすれば、「お、コイツ知ってるな」と一目を置かれることになります(笑)

・・・と、こんな感じで、ド素人がある程度理解して、知ったかぶりができるレベルに引き上げ、さらには自分でECサイトを作れるようになるまでを公開していきます。

 

◆近況報告◆

昨日は、アイアンマンを完走した仲間の打ち上げに参加。アイアンマンになられた仲間のオーラを感じつつ、完走記を聞いて、感動をいただきました。

1日1新:元帥邸(昨日)。

1D1A:他業種リサーチ。

 

今日も一日感謝です。