料理に関する時間を短縮する方法。
週末に晩御飯をつくるようになって、かれこれ1年以上が経ちます。
まあ、料理と言っても、生姜焼き、ハンバーグ、油淋鶏、スープ、味噌汁、副菜といった簡単なものばかりですが。。。
それでもB型しし座のザックリ男のボクにはハードルが高いわけで。
始めた当初は、4品ほど作るのに、それこそ3時間くらいかかっていましたし、ネットや本に書いてある通りに作ろうと調味料や材料をすべて買ってしまって、バカ高くなってしまったり、。。。
なかなか思い通りにいかずに、ストレスになっていました。
しかし、それが今では半分以下の1時間~1時間半に!
買い物の勝手もわかってきて、予算内に収めることができるようになりました。
で、料理に関する時間を短くするための3つのポイントを、自分の頭の中の整理も含めてまとめておきます。
3つのポイントは、
- スペースをつくる
- 調味料や材料をすべて並べる
- できる仕込みは前倒しする
です。
スペースを制する者は、料理を制する。
と言われる(ボクが言っているだけ)ように、料理をするにはスペースが重要。
そりゃそうですよね。
野菜や肉を切るためのスペース、調味料を混ぜたりするボールを置くスペース、盛り付けるためのスペースなど。
スペースが無ければ作業がスムーズに進みませんし、お皿を落としてしまったり、うっかり包丁でケガをしたりする可能性もあります。
なので、まずはスペースを確保することが重要。
ボクの場合、料理をするときの一番最初の作業は、キッチンの整理整頓です。
洗い終わったお皿やカラトリー、その他キッチンに出しっ放しのもろもろをしまい、ごみ袋の余裕を確認して、何もない状態にしてから料理を始めます。
コレ、当たり前のことですが、できていませんでした。。。
例えば、「豚汁をつくろう!」としたとき。
ネットで作り方を調べて、動画を見て、全体の流れをイメージします。
動画ではわかりやすく、野菜を切って、豚肉を切って、お鍋で肉を炒めて、野菜と一緒に煮込めばOKみたいに作られています。
で、それをそのままやろうと、冷蔵庫から白菜を出してきて切って、ジャガイモを納戸から出してきて切って、人参を冷蔵庫から出してきて切って、玉ねぎを納戸から出してきて切って、そこにまた冷蔵庫から豚肉を出してきて切ろうとするも、気が付くと野菜モリモリのボールでキッチンを埋め尽くされて、メチャクチャ狭いスペースで切らなければならず、切った野菜を一旦かたずけて、豚肉を切り始める。
そこから、また調味料も、和風だしを取ってきては入れて、味噌も冷蔵庫から取ってきては入れて、ととにかく段取りが悪すぎでした。
なので、当たり前なんですが、作る料理に使うものを一旦すべて揃えて目の前に並べることで、段取り良く進めることができるということです。
これは、料理に限らず、仕事でも、日常生活でも大切なことですね。
もう、できる仕込みはさっさと済ませておく。
乾燥ワカメをふやかしたり、ささみをレンジでチンしておいたり、分葱を細かく刻んでおいたり、調味料を混ぜておいたり、鶏肉を漬け込んでおいたり。
料理中でも、ちょっとした隙に使ったボールを洗ったり、洗い終わった食器を片したり、テーブルの上に箸をセットしたり。
先に仕込んでおけることをドンドンやっておくと後が楽になり、時間も短縮できます。
さて、参考になったでしょうか?
もし仮に「いや~料理に時間がかかって困っている」という方がいたら(いないな。。)、ぜひ意識してみてくださいませ。
男のええ加減料理 60歳からの超入門書 (講談社のお料理BOOK)
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
【kindle Unlimitedで無料!】
マーケティングの取扱説明書。