無意識に否定語を使っていると、人生ロクなことはない。
「〇〇しなきゃいけない。」
「●●しないと、▲▲できない。」
そういう否定的な言葉を無意識に使っていませんか。
ボクは、無意識にこうした言葉を使っていました。
「会社に行かなきゃいけない。」「頑張らないと、成果は出せない。」とか、子どもにも「練習しないと、強くなれない。」「宿題をやらないといけない。」とか、頭の中で半自動的に回していたんです。
ただ、こうした否定の言葉を使って毎日を過ごしていると、日々テンションが下がるんですよね。
あなたも聞いたことがあると思いますが「ピンクのゾウを想像してはいけない。」と言われると、脳の中では一旦ピンクのゾウを想像してから、そのイメージをかき消しているっていう話がありますよね。
脳と言うのは、一旦肯定してから否定する構造らしいです。
それと同じように、例えば「会社に行かないといけない。」と考えると、 「ああ、会社に行かなければすごい楽だけどなぁ~」と会社に行かないことを考えてから、行かないイメージをかき消しているわけで、そりゃあテンションも上がりませんよね。
ある実験でこういうものがあったそうです。
子どもに水の入ったコップを運んでもらう実験で、
一つ目のグループには「こぼさないように運ばないといけないよ!」
二つ目のグループには「しっかり持って運ぼうね!」
と言ってからスタートするもの。
するとどうでしょう。
一つ目のグループは50%の人がこぼしてしまい、二つ目のグループは20%だったそうです。
つまり、子どもに「宿題をやらなきゃダメでしょ!」みたいに否定語を使って伝えるのは逆効果であり、ジワジワと子供のやる気を削いでいるわけですね。
同じように、自分に対しても「●●しないといけない。」と日常的に使っていたら、そりゃあ人生のテンションは上がらないし、ロクなことはありません。
「会社に行かなければいけない。」と言っても、結局会社に行くんですから、「よし、会社に行こう!」の方が良いですよね。
子どもに「宿題をやらなきゃダメでしょ!」と言うなら、「よし、宿題チャチャっとやって遊ぼうぜ!」と言った方が、子供も取り組みたくなるように思います。
もし無意識に否定語を使っているなら、今日からでもちょっとだけ意識して肯定した言葉に変えてみると、逓増していく人生にジワジワ変わっていくかもしれません。
【日めくり】 まいにち、ポジティヴ! (ヨシモトブックス) ([実用品])
【おススメ】マーケティングの取扱説明書。