ボケが始まったのかと心配になった出来事からの学び。

投稿者: | 2020年7月8日

ボケが始まったのかと心配になった出来事からの学び。

どうでも良い話なんですが、

最近、「あれ?今何月だっけ?」と度忘れすることがあります。

「・・・ボケたのかも。」と心配になります。

 

が、その原因を考えたときに、
自分の中の1タームを考える期間が、
ごちゃごちゃに混ざっていることにありそうだと思った次第で。

 

例えば、

自分の中で、週末を基準に1週間を1タームと考えていれば、
「今日は水曜日だから、土曜日まであと2日頑張ればいいんだ」
と考えます。

 

これが、1ヵ月を1タームと考えると、
「今日は8日だから、今月はあと23日あるな」と考え、
その日数でできることを考えます。

1年を1タームで考えると、
「今は7月だから、今年はあと5か月あるな」と考え、
その期間でできることを考えます。

 

ボクの場合は、
1タームを考える基準が、混在している状態です。


いくつものプロジェクトが同時に走っているので、

プロジェクトAは、9月まで、
プロジェクトBは、来年4月まで、
プロジェクトCは、再来年2月まで、
タスクAは、来週まで、
タスクBは、今月末まで、

といった感じで良い具合にミックスされています。

で、打合せや関係者との話をするときは、
プロジェクトを考えるときは年単位、
売上を考えるときは月単位、
直近タスクを考えるときは週単位、
ランチを考えるときは1時間単位、
となるわけです。

そうなると、
時間軸がごちゃごちゃになり、
冒頭の「あれ?今、何月だっけ??」と、
ボケちゃった現象が起きるわけです。

言ってみれば、
「ボクのキャパが小さいよね」
というシンプルな話なんです。。。

 

しかし、ボクにとっては、ひとつの困り事なんです。

このごちゃごちゃした状態を解決しようと思っています。

その解決方法のひとつが、
「キチンと振り返りの時間を取る!」です。

友人にお手伝いいただき、

日次で3分、週次で30分、月次で30分ほどの時間を取り、
昨日できたこと、今週できたこと、今月やること、
今日やること、来週やること、来月やること、
そして1年後にどうなっていたいんだっけ?
を振り返る時間を取るようになったんですね。

振り返ることで、
忘れていた目的を改めて認識したり、
自分の中の優先順位のつけ方が間違えていたなあと気付いたり、
ひとつひとつのプロジェクトをそれぞれの時間軸で考えたり、
キチンと今日という日を意識するようになりました。

 

「今、何月だっけ?」とボケたのかと心配になったけど、
それを機に、改めて振り返りの大切さを学んだよ、って話でした。

 

  

  

●「マーケティングに興味あるけど、どこから手をつければいいの?」と思ったらお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*あなたに必要なマーケティング戦略を一緒に描くサービスです!

↓Kindleで本を出版してみました↓