在宅勤務になって浮いた時間は、第二領域活動に突っ込むべし。
ボクのチームでは、在宅勤務が始まって1か月が経ちます。
在宅勤務になって気が付いたのは、2つ。
「歩数の少なくなったわ~」というのと、「通勤時間ってムダだったわ~」というもの。
まずは、歩数。
ボクは、1日1万歩を目指して、万歩計で歩数を計測しています。
会社の往復や打合せでの外出、オフィス内をウロチョロしていると、そんなに意識もせずに8,000歩~10,000歩は達成できます。
しかし、在宅勤務になって激減。
万歩計を見たら、まさかの500歩。。。
さすがに「少なっ」と思い、在宅勤務の日の朝は必ず朝RUNすることにしました。
もう一つが、「通勤時間」。
ボクの通勤時間は、往復で約2時間あります。
2時間って、よく考えたら結構な時間ですよね。
この時間をどう使うかは、かなり重要だと思った次第で。
ボクの場合、「はあ、通勤時間がなくなって、ちょっと余裕が出たわ~」と思って、子供たちのswitchでもやってみようかな」と思い、ちょっとやってみたら、見事にハマってしまい。。。
他にも、「時間にちょっと余裕ができたから」という気持ちから、テレビを見たり、SNSを余計に見たりすることに時間を投下してしまいました。
「ちょっと体重が減ったから、今日くらいは甘いものを腹いっぱいでも食べよう」となり、翌日も「まあ、もう一日くらい甘いものを食べよう」となり、その翌日も「また体重を落とせばいいから、今日だけ甘いものを食べよう」となって、結局リバウンドしてしまうパターンですね。
意識的にするならば良いと思いますが、なんとなく成り行きで第四領域の活動を増やすのは、未来の選択肢を狭めてしまう結果になります。
一方で、浮いた時間の使い方を友人に聞くと、勉強に充てる人もいれば、オンラインミーティングで人と情報交換しまくる人もいます。
それを聞いて、「おいおい、オレはなんて無駄な使い方をしているんだ。。。」と猛省。
せっかく浮いた時間があるなら、迷わずに第二領域の活動に投資すべき。
在宅勤務で浮いた時間の使い方は、大きな差になって自分に返ってくると思います。
●「マーケティングに興味あるけど、どこから手をつければいいの?」と思ったらお声掛けください●
*あなたに必要なマーケティング戦略を一緒に描くサービスです!
↓Kindleで本を出版してみました↓