時間管理は行動管理で、行動管理は目標管理なので、時間管理は目標管理である。

投稿者: | 2019年11月29日

時間管理は行動管理で、行動管理は目標管理なので、時間管理は目標管理である。

何よりも大事なのは、時間です。

おおげさかもしれませんが、時間管理ができるか否かは、自分の人生に影響を与えると思います。

時間管理より行動管理。

時間管理ができるか否か。

さて、どうでしょう?

時間は、1日24時間。

これは、アメリカ大統領でも、総理大臣でも、サラリーマンでも、赤ちゃんでもみんな同じ。

ということは、時間は管理できないので、”時間管理”というのは、ちょっとおかしな話なのかと思ったわけで。。。

”時間管理”というよりは、「どういう行動をして時間を使っているの?」という”行動管理”することが大切なのかと。

ま、屁理屈っぽいですが、そんなことを思ったわけです。

生産性を上げる意識。

ということで、同じ1時間で何をするのか?

その行動の密度を管理すれば、人生のシアワセにも影響するのだと思います。

行動の質とは、言い換えれば”生産性”です。

生産性とは、よく『成果÷投下時間』という式で表します。

同じ1時間で、何かを達成するために集中するのと、ダラダラと何となくテレビを見ているのでは、成果は違ってきます。

ただ、定量化できないものもたくさんありますし、むしろ定量化できないものの方が多いかもしれませんが、意識として常に「この1時間で何をするのか?」を持つことが重要です。

時間管理をするなら、目標を明確にする。

「この1時間で何をするか?」を考えるときに重要なのは、”成果”すなわり”目標”が明確であること。

”目標”が明確でないと、あっちへフラフラ、こっちへフラフラして、時間を無駄に投下することになります。

逆に、”目標”が明確であれば、あればあるほど、目の前の”仕分け”が楽になります。

この行動は、目標につながるか?

その買い物は、目標につながるか?

この買い物は、目標につながるか?

とてもわかりやすくなりますし、どの行動に時間を投下するかがクリアになります。

ただ、この”目標”を決めるのが難しいわけですね。

時間管理をするならば行動管理が大切で、行動管理をするには”目標”を明確にして”目標管理”が大事。

もしまだ”目標”が明確でないのであれば、人に会ったり、外に出ていったり、新しいことをやってみることに時間を投下してみるのが良いかもしれません。

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

ついでに、ポチっとお願いします。

人気ブログランキング

 

●「マーケティングに興味あるけど、どこから手をつければいいのか。。」と思ったらお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*あなたに必要なマーケティング戦略を一緒に描くサービスです!

↓Kindleで本を出版してみました↓