後回しグセをなおしたい。

投稿者: | 2019年10月5日

後回しグセをなおしたい。。

仕事を後回しにすると、ロクなことがありません。

後回しグセ。

次から次へと降ってくる仕事。

そうした仕事に追われて、あっという間に一日が終わり、一ヶ月が終わり、気がつけば一年が終わってしまいます。

仕事に追われて、時間に追われて、「ああ、自分はなんて忙しくて、仕事量が多いんだ~」と考えがち。

しかし、実は自分の”後回し癖”が、ひとつの原因なんです。

こうした”後回し癖”は、自分自身でも気が付かないようになってしまいます。

後回しグセはなぜダメなのか。

”後回し癖”だと、なぜ仕事に追われるようになってしまうのでしょう。

例えば、ある案件で、相手に電話で報告をするタスクがあったとします。

ドタバタしていて、つい「あとで電話しよう」と思って後回しにしたとしましょう。

そうなると、相手から「あれ、どうなっているの?」連絡が来て、そのときに着手していた仕事を一旦止めてあたふたと報告をしたら、また依頼が増えて、一旦止めた仕事は中断したままの中途半端になって「あれ?どこからやるんだっけ?」と手戻りが起こって、その間に他の仕事が降ってきて、ああ面倒なことになったと気テンションが下がり、処理スピードも落ちて、、、なんていう具合で、あっという間に雪だるま式にタスクが積み上がっていきます。

仕事は後回しにして良いことはひとつもなく、逆にどんどん面倒になって、仕事に追われる負のスパイラルに突入します。

ひたすら訓練しかない。

では、どうしたら”後回し”をせずに仕事に取り組めるようになるのか?

個人的には、もうこれは訓練しかないと思っています。

仕事を後回しにしようとする思考が働きそうになったら、反射的に「前倒しで取り組もう!」という思考にスイッチする訓練をして、その思考を繰り返しているうちに意識せずとも「前倒ししよう」という思考回路に切り替わるのではないかと思います。

ちょっとしたタスクや進めるのに重めの仕事は、どうしても後回しにしたくなりますが、先に、先に、イニシアチブを取って仕事を進めれば楽になる!という意識を持って、懸命に思考回路を切り替える。

一朝一夕にはできませんが、常に意識をしておくことが大事だと思います。

 

 

●「マーケティングをやらないと。。」と思ったらお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*ご自身のマーケティング戦略を考えたい、マーケティング知りたい、はじめたい!という方のためのサービスです!

↓Kindleで本を出版してみました↓