仕事をおもしろくするために必要なことは?

投稿者: | 2019年8月11日

仕事をおもしろくするために必要なことは?

仕事をおもしろくする

”仕事をおもしくする”とは、”自分を変化させること”です。

組織の枠組み。

ビジネスを成功させるには、おもしろさが必要です。

しかし、会社で仕事をしているとこの”おもしろさ”が置いてけぼりになることがよくあります。

組織では、仕事をおもしろくするよりも、利益の最大化や組織のルールが最優先。

その枠組の中で粛々と業務をすすめることが大切です。

自分が”おもしろいから”といって、仕事を勝手に進めてなにかあった日には「さーせん!」で済まされることはなく、上司や関連部署からボコボコに怒られます。

なので、組織の枠の中で”おもしろく”しようとするのは、なかなか難しいわけです。

ヨメのMYルールの環境下。

この状況は、家庭でも同じです。

「自分の生活をおもしろくするぞ!」とやりたいことやおもしろそうなことをやろうと思っても、そこには家庭の中のルール(ヨメのMYルール)が適用されます。

休日に勝手に予定を入れたり、相談もせずに大きな買い物をしてしまった日には、「てへっ、ごめんね」ではすみません。

そこからのリカバリーには大きなリソースを割くことになり、おもしろくするどころではなくなります。

”仕事をおもしくする”とは、”自分を変化させること”。

そう考えると、枠組みのある会社でも、ヨメルールのある家庭でも、何かをおもしろくすることは難しいのでしょうか?

きっとそんなことはありません。

そんな状況でも、自分のまわりをおもしろくしている人は世の中に五万といます。

どうやっておもしろくしているのかと言えば、人それぞれなのできっと「これ!」というひとつの正解はありません。

ただひとつ言えるのは、こうした人たちは、誰かが人生をおもしろくしてくれたわけではなく、自分で自分の正解をつくっていることは間違いありません。

つまりは、”仕事をおもしくする”のは自分次第であり、”自分を変化させること”なんですね。

 

 

●「マーケティングをやらないと。。」と思ったらお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*ご自身のマーケティング戦略を考えたい、マーケティング知りたい、はじめたい!という方のためのサービスです!

 

↓Kindleで本を出版してみました↓