やかんでお湯を沸かす量。

投稿者: | 2019年4月6日

やかんでお湯を沸かす量。

 

ヨメの行動習性で、不思議に思うことがあります。

(逆にB型男子組のボクや息子の行動で、「は?理解不可能」とイライラされることも多々ありますが。。)

やかんでお湯を沸かすときの習性。

ヨメが、ヤカンでお湯を沸かすときの習性。

お湯を沸かす時に、ヤカンに水を並々と入れて沸かし始めます。

しかし、使うのは一杯分。

並々入ったヤカンの水は、せっかく沸かしても結局使われずに常温の水に戻ります。

そして、また沸かすときにはその水を捨てて、新しい水を並々入れて沸かすんです。

もちろん、ヨメはヨメなりに理由があると思うので、その行動を非難するつもりはありません。

ただ「・・・必要な分だけ沸かせば、良いんじゃない?」と思うんです。

機能モリモリのツール。

話は変わって、仕事で使ういろんなツール。

いろんな会社さんが、いろいろなツールを紹介してくれます。

そのツールには、本当にたくさんの機能がついています。

そして「こんなに機能がついてもこの価格です!」と売り込まれることはよくあります。

しかし、それよりも、それらの機能がボクの考えていることが実現できて、実際に現場で運用できるか否かが問題なんです。

使わない機能がいくらあっても、ムダでしかありません。

自分が使う分を把握しておく。

ボクのように食べ切れもしないくせに「大盛り無料!」に惹かれて、何でもかんでも大盛りにしていては、ムダが生まれます。

そのムダを生まないためにも、自分に必要なものを常に把握しておくことが大事です。

自分はどうありたいのか?

自分の方向性はどうなのか?

そのためには、何がどれくらい必要なのか?

そのときの気分で「なんかお得!」と飛びついて、結局ムダになってしまうようなことは避けたいものですね。

 

 

●「マーケティングをやらないと。。」と思ったらお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*ご自身のマーケティング戦略を考えたい、マーケティング知りたい、はじめたい!という方のためのサービスです!

 

↓Kindleで本を出版してみました↓