探しモノに費やす時間は、9,000分。

投稿者: | 2019年2月12日

探しモノに費やす時間は、9,000分。

 

ヨメは「ああ、あのプリント、どこにやったっけ?ここに置いておいたのに。」と一人でブツブツ言っています。

それならまだ良いんですが、探し物が見つからないと、探している時間に比例してイライラし始めます。

と言いつつ、自分も探しモノに結構な時間を費やしていますが。。

探し物に費やす時間。

人が探し物に費やす時間は、年間でどれくらいあるのでしょう?

ネットで調べると、『だいたい、150時間』と出てきます。

え、そんなにあるの???

年間150時間っていったら、分に直したら9,000分でしょ?

年間で9,000分っていったら、1日30分弱でしょ?

一日30分も探し物に時間を費やしているんですね。。

アクセスできる環境を整える。

さて、この9,000分、一日30分という時間。

正直、ボク自身、「いやいや、そんなに無いでしょ?オレ、整理整頓がキホンだと思ってるし。」と感じました。

しかし、あるとき自分で測ってみたんです。

すると、PCの中でファイルを探したり、リアルで書類を探したりすることはチョイチョイあるわけで、そのたびにストップウォッチを押していたら軽く30分を超えてしまいました。。。

・・・自分、整理整頓が全くできていなかった。。

積極的に整理整頓をする時間を取る。

そんな自分を振り返ると、「整理整頓が重要だ!」と口では言いつつも、半年に一度くらいまとめて整理整頓をしていました。

感覚的に、半年くらいすると、とりあえず置いておいた書類やフォルダの中が、良い感じに散らかってきます。

そして、夏休み前とか、年末年始前の時期になると、自分の中で「わーっ」となって整理整頓したい欲求が沸点に達するんです。

そうしてようやく整理整頓をし始めるんですね。

でも、これをしているから一日30分以上も探し物に時間を費やすことになっていたんです。

完全にバグですね。。

整理整頓の時間は、毎日積極的に取ることが重要です。

いわば、健康管理みたいなものですね。

調子が悪くなったら何かを改善するのではなく、普段から意識することが重要です。

今月は、会社でも、仕事でも、常に意識する月間にしようと思います。

 

*このブログ、昨日の朝に気分が乗っていて二本書いたうちの一本で、間違えて昨日一緒にアップしちゃいました。

ということで、今日は事情によりブログお休みで、そのままアップします。

 

●「マーケティングをやらないと。。」と思ったらお声掛けください●

【マーケティング支援サービス】

*ご自身のマーケティング戦略を考えたい、マーケティング知りたい、はじめたい!という方のためのサービスです!

 

↓Kindleで本を出版してみました↓