8人からスタートする新会社。どうやって軌道に乗せるのか?

投稿者: | 2014年5月11日

 

#744 8人からスタートする新会社。どうやって軌道に乗せるのか?

holding-hands-835200-m

こんにちは。コジマです。

明日から新会社での仕事です。チャンスがあったらサボる、落ち着いて座っていられないボクがチームを率いる立場になるとは、、、会社もチャレンジングなことをするものです(笑)

とはいえ、自分なりに責任ある立場で仕事をしますので、リーダーとしてどうしていくかを考えていこうと思います。

リーダーの役割とは何なの?

リーダーというものに正解はありません。

グイグイと引っ張るリーダーもいれば、みんなを影から支えるリーダーもいます。どのリーダーが正しいということはなく、そのステージにより求められるものが変わってきますし、自分なりの軸が大切になります。

ボクの場合、営業のプレイングマネージャーだったので、どちらかというと体育会系のなんちゃってオラオラをしていましたが、今度のところは、女性が7割(しかも、みなさん素晴らしくクリエイティブ)ですので、そういう訳にもいきません。

そこで、一気にキャラチェンジをしようと思います。今後は、チームの方向性を示し、環境と仕組みをつくることを意識しようと思います。

(本当はECのことが全くわかっていないので、何をしていいかわかりません(笑))

リーダーの器以上に、チームは成長しない。

リーダーによってチーム力は大きく変わります。

飲食店でもオーナーや店長が変わると、そのサービスや品質が大きく変わり、店自体が大きく生まれ変わることも少なくありません。

リーダーの器以上に、チームは成長できません。今までの考え方や価値観で、状況判断をしていては、未来は創りだせません。

それだからこそ、誰よりもいろんなことに興味を持ち、無用の用に割ける時間を生み出し、誰よりもいろんな角度から考え、誰よりも行動し、正解を作り続けていこうと思います。

仕事にやりがいをつくる。

ソースがまずければ、最高のお肉も台無しです。

メンバーは最高なので、ボクが変な味のソースを作ってしまっては、台無しになってしまいます。

仕事の生産性を上げる上で必要なものと、メンバーがワクワクしながら仕事をするために必要なものはちょっと異なります。そのあたりはしっかりと学ぶべきところだと思っています。

とは言っても、まずは仕事にやりがいがなければ、どうにもなりません。いかにして、ビジョンを共有するか、そして成果を出すか、明日からいろいろ試していこうと思います。

★近況報告★

今日は、息子のサッカーの試合の応援。完勝でした。

1日1新:キックボード。

1D1A:やりたいことリスト。

 

今日も一日感謝です。