今日は、一日中パパをしていました。
今日の進捗。
第一クール 新規開拓20件 残り18日。
開拓件数4件。残り16件。
新プロジェクト【小さなチームで15億円を作る】。39日目。
新人の頃、上司や先輩からよく言われていたことがあります。
「こんなことができなかったら、売上が上がる訳がない」
「こんなミスしていたら、お客様からの信頼を得ることはできない」
その頃のボクは「すみません!!!!」とこれでもか!という位に頭を下げていましたが、ごめんなさい、心の中では「はいはい。ってさ、んな訳ないだろ。そもそもこんなことやっても意味ないし。コレができないとなんで売上が上がらないんだ!こんなことやらせるから時間がなくて、売上が上がらないんだろう!」と表とは裏腹なことを考えているアホな新人でした。
しかし、今の立場になると、その意味がすご~くよくわかります。
例えば、報告書や提出書類など。提出期限、ハンコの押し忘れ、ケアレスミス、その書類に対する考え方、それらはすべてにおいて共通することがあり、それができないと、これもできていない可能性が高いと思われることがあります。
報告ひとつとっても、社内で要点がわからない報告をしているようなら、当然お客様へも要点がズレている可能性が高くなります。
そう、仕事同士はつながっていなくとも、ひとつひとつの仕事の本質的な部分ではつながっているんです。相手のことを考える、相手の要望をくみ取る、時間は守る等々。本質を知らずに、仕事のクオリティは上がりません。
・・・ま、まさかコレが鮒谷さんの言っていた(レベルは相当低いけど)抽象化なのか??
ちゅ、抽象化スキルって必須なチカラかも。
とふと思いました。いろんなことの本質に気が付き、他のことへの落し込みができると、再現性は飛躍的に高まっていきます。抽象化、恐るべし。
息子もよく言います。
「最初はできないけど、毎日練習すればできるんだよね!」
スイミング、ピアノ、一輪車、サッカーなどなど、いろんなことをやってきて、彼なりに毎日繰り返し練習すれば、ほとんどのことができるようになることが身を持ってわかったようです。彼なりに抽象化しているようです。
おお、7歳にして、なんてデキる子なんだと思っていました(親ばか)。しかし、ピアノの先生に言われたことがありました。。
「やればできるんですけど、やるまでに時間がかかりますね」
・・・。息子は、練習すればできると思い込んでいるようですが、火が付かないと全くやりません(汗)。なんだかB型を感じさせます。
よろしかったらポチっとしてください!
にほんブログ村
今日も一日感謝です。
iPhoneからの投稿