自分のことは、自分でする。
意外とできていない大人もいるんじゃないかと思った今日この頃。
娘に手を差し伸べたくなる。
娘は、この4月で小学生3年生。
もう一人で自分の身の回りのことは、自分でできる年頃。
次の日の準備や整理整頓は、自分で気づいて、自分でやることを身に付けさせようとしています。
ただ、まだまだかわいくて、つい「大丈夫?」と手を差し伸べたくなってしまいます。。
自分で考えて行動しなさい。
そうは言っても娘のために、甘やかすわけにはいきません。
例えば、着替えがないとき。
「着替える服が無いから、着替えられない~。」と言ったら、「はいはい、今持っていくね~」なんて甘やかしませんよね。
「こら!そんなもん、自分で持ってこい!」と言うはずです。
「どこに洋服があるかわからないから、着替えられなかった。」と言ったら、「んなもん、とっとと聞きに来なさい!」と言いますよね。
・・・あれ?
これは、オトナでも同じではありませんか?
オトナなら自分で考えて行動しよう。
仕事は、自分で創るものです。
にも関わらず、こんなことを聞くことがあります。
「これが無いから、できません。」
「それは知らないから、やっていません。」
これは、子供の言い訳と同じではありませんか?
「これが無いから、できません。」→「着替えがないから、着替えられない。」
「それは知らないから、やっていません。」→「どこに着替えがあるかわからなかったから、着替えられない。」
どうでしょう?
そんなことを言う前に、自分でできるようにしたらいいし、わからないなら自分で聞きに行けばいいわけです。
にも関わらず、小学生レベルの思考を、いい歳のオトナが当たり前のように口にしていませんか?
自分のことは、自分でやりましょう。
●お知らせ●
新サービスを始めました。
*マーケティングを知りたい、はじめたい!という方のためのサービスです!
近況報告◆
今日は、家の事いろいろです。
1日1新:なし