システムのバックオフィスを見ていて思ったこと。

投稿者: | 2017年12月17日

Webの設定作業を見ていて思ったこと。

フロントとバックオフィス。

EC事業に来たばかりの時。

「フロントでさ・・・」とか、「それ、バックオフィスでさ・・・」みたいな話が飛び交っていました。

「フロント??バック??なんのこっちゃ??」

ものすごく基本的なことすらわかっていませんでした。

フロントというのは、みんながブラウザで見ているWEBページのこと。

バックオフィスというのは、フロントに表示させるページを管理する管理画面のこと。

フロントはみんなが見られますが、バックオフィスの管理画面は、運営者や限られた人しか見られません。

なるほど、そういうことね。

設定を入れる。

例えば、ECサイトで「今からセールをしよう!」とバナーと呼ばれる画像を差し込もうとするとき。

バックオフィスと呼ばれる管理画面から「この場所に、この時間から、このバナーを表示させてね。」という設定をしなければいけません。

ただ、ここで設定をしてもその仕様や仕組みによって、即時でパッと表示されることもあれば、反映が次の日になることもあるし、いろんな仕様上の事情があってなかなか思うように反映されないこともあるわけです。

これ、自分の思考も同じようなもの。

これって、自分の思考と行動にも似ています。

自分の行動は、みんなから見えます。

しかし、他の人が頭の中を見ことはできません。

自分で「よし、これを変えよう!」と思ってバックオフィスのアタマの中の設定を変えても、フロントの行動でパッと即時反映されることは少ないのかもしれません。

そこには、いろんな事情があって、ひとつひとつのバグを潰して、ようやく反映されるものかもしれませんし。

新しいシステムのバックオフィスを見ていて、そんなことを感じました。

 

●お知らせ●

新サービスを始めました。

作戦会議 ~アイデアをカタチにします~

 

◆近況報告◆

昨日は、元会社の後輩とサシ飲み。いろんな話や考え方を聞けて勉強になりました。Sくん、ありがとう。

今日も、家の事いろいろです。

1日1新:なし