仕事では、何かと言えば「マーケティング、マーケティング」。
そんな言葉がアタマの中でグルグル回っています。
そりゃあ、マーケティングの仕事しているから当たり前なんですが。。。
でも、マーケティングって、ホンワリした感じの言葉ですよね。
ホンワリしているし、領域が広い広い。
ある人は「販促」や「集客」をマーケティングと言うし、ある人は「アクセスログ解析」をマーケティングと言うし、ある人は「競合調査」をマーケティングと言うし。
さらに、デジタルマーケやら、O2Oマーケやら、オムニチャネル戦略やら、マーケ、マーケってあれこれ考えていたら、アタマがごちゃごちゃ。
もう全体像がどうなってて、それぞれの要素がいくつあって、それらの要素がどう関連しているのか、何がなんだかよくわからない状態。。
それは、たまたまボクのいるところの取扱い商品点数が多くて、販売チャネルも、直営店やら、フランチャイズやら、卸売りやらで複雑なので。
さらに価格も複雑、ステークホルダーもたくさんいて、デジタルマーケティグの理解やノウハウが少ない中で取り組んでいたからという理由もあります。
が、何より自分のアタマがあまりよろしくないのが一番の要因です。
で、自分なりに「マーケティング」を日々整理して、自分の「マーケティング」というものを固めていこう!と日々格闘中。。
そんなことを考えていたら、ひとつの答えに行き着いたんです。
それが、先日のブログにも書いたように「リピーターづくり」です。
マーケティングとは、売れていく仕組みづくりです。
すなわち、その肝は【リピーター作り】です。
「リピーターづくりを軸に組立てる!」というのが、ボクのマーケティングの肝になっています。
これは新しいことを言っているわけではありませんし、よくある話。
モノやサービスを売る仕事をしたことがあるみなさんは、きっと肌感覚で知っているハズです。
では、具体的にはどうやって組立てればいいのでしょう?
その方法論は、マーケティングというボンヤリした言葉に苦手意識を持っていたアタマがよろしくないボクでもわかるレベルに落とし込んだシンプルなものに仕上げています。
その名も、リピーターマーケティング。
その方法論をブログでまとめて、セミナーを開催しようと思います。
●お知らせ●
新サービスを始めました。
◆近況報告◆
今日は、いろんな会議です。
1日1新:なし