最近、(大して使っていないのに)アタマが疲れているなぁと感じることがあります。
そう感じると、気持ちがノッてきません。
どんなときに「アタマが疲れたわ~」と感じるのでしょうか?
席に座っている時間が長い。。。
アタマが疲れて、気持ちがノッてこない原因は、いろいろあります。
まずは、同じ席に長い時間座っているとアタマの回転が悪くなります。
例えば、不毛な会議で長時間座っていたり、パソコンの前に座って数字と”にらめっこ”をしているときなど。
単純なボクは、疲れがドッと押し寄せて何もしたくなくなり、パフォーマンスが一気に落ちます。
「やらされ感」が強いとき。
次は、「やらされ感」がプンプンなとき。
アイデアを出したり、具体的な施策に落とし込んだり、運用を組み立てるとき、自分のこだわりではない「こうあるべきでしょ。」という考えが出てくるときです。
つまり、”やらされ感”が強いときです。
「仕方ないから、こうするべきでしょ」「こうやらないとイケないよね。」と、他責思考に陥っている感じです。
そこに躍動感は生まれず、ジャストアイデアもなく、テンポが悪く、おもしろくありません。
そういうスパイラルにハマると、ものすごくアタマが疲れてしまい、パフォーマンスが下がります。
長時間座らず、”やらされ感”を持たないために。
こんな感じで、元々大したことのないボクのパフォーマンスが、さらにカンタンにパフォーマンスが下がってしまうと危機的な状況になるわけです。
なので、何とかそんな状況をつくらないようにしています。
そのための工夫は、、、
・不毛だと思われる会議は、できるだけ上手に断る。
・分析や把握する数値を、極力シンプルにしておく。
・やらされ感を持ちやすい業務が降ってこないようなキャラ作り、仕事作り、実績を積み重ねておく。
そして、現場を感じて、いろんな人と話して、アタマが刺激されて、いろんな施策を生みだす良いスパイラルになれば、仕事もおもしろくなるハズです。
●お知らせ
新サービスを思いついたので、試しに始めました。
こういう悩みを持つ方、結構いらっしゃると思います(っていうか、自分がそうだったので)
◆近況報告◆
今日は、いろんな会議など。
1日1新:なし。