評論して「オレ、仕事をしているわ」と勘違いしないために意識していること。

投稿者: | 2017年3月19日

ECの世界でも、AIとか、テクノロジーの進歩がハンパないです。

そんな中で思ったこと。

未来を見るのは大事だけど。

「もうすぐ、ECのマーケティングもAIでサクッとできちゃう時代です。」

毎日のようにそんなセリフを耳にします。

お客様に対して、いろんなデータを掛け合わせて、自分で考えて、最適なマーケティングのアクションをしてくれるんです。

さらに、その結果から仮説を立てて、最適化にむけて次のアクションもしてくれます。

AI(人口知能)、スゴいです。

で、こうした未来を知っておくというのは、ものすごく大事です。

その仕組をつくることが大切。

しかし、こうした話をしていると、決まってこういうことを言い出す人がいます。

「もうすぐAIの時代だから、自分たちのマーケティングでも実装しないとね。」と。

(・・・いやいや、そんなのわかっていますけど。)と思ってしまいます。

なぜなら、会社は仕事をするところです。

こういう人は、仕事をしているつもりで、何の意味もない評論をしているだけです。

仕事をしているとは?

では、仕事をするとはどういうことなのでしょう?

AIを使ったマーケティングが当たり前の時代になる可能性が高いのであれば、現在に目を落とす必要があります。

AIを使ったマーケティングで何をしたいのか?

そのためにどうしたらいいのか?

今、何が足りなくて、何を必要とするのか?

そうしたことを考えて、実現に向けて行動をするのが仕事というもの。

少なくともただ「AIが主流になる時代がくる」と言っているようでは、何の価値もないと肝に銘じておくべきです。

 

<お知らせ>

【人見知りなサラリーマン限定ミートアップセミナー】

2017年3月22日(水)開催!

お申込みは、コチラからお願いします。

残席2名となっておりますので、人見知りのサラリーマンで、会社以外で友だちを作りたいみなさま。

お早めにお申込みくださいませ。

 

◆近況報告◆

今日は、息子のイベントに参加予定です。

1日1新:三軒茶屋ホルモン。