上司のあなたは、部下からの提案をしっかり活かしていますか?

投稿者: | 2016年12月6日

a42c34c31fdf5617a3fe500a87bdf0da_s

部下からの提案に対して、上司のあなたはちゃんと判断をしていますか?

今までのいろいろな経験から作った【ボクの上司のやらないリストにある「部下の提案に対する心構え3か条」】をご紹介。

その提案内容がイメージできないから却下する。

ひとつめ。

わからないことは、わからないと言おう!です。

部下からの提案の内容が、英語3文字の言葉をちりばめられたり、カンタンなことを難しい概念で説明されたりすると、理解できないことがあります。

理解できないことを部下に悟られると「ほえ?こんなことも知らないんすか?」と小バカにされているような気になる上司もいます。

すると、本質から逸れたところを指摘して、提案を潰しにかかることもあるんですね。

気持ちはわからなくもないけど、それでは上司の器の小ささを露呈しているだけ。

なので、ボクは「すまん、オレにはその構造や仕組み、効果がわからない。」とハッキリ言って、説明を求めるようにしています。

全体の中でどう作用するかイメージできないから却下する。

ふたつめ。

その提案を全体の中でどう活かすかを考えよう!です。

その提案自体はものすごく良くても、それを全体の中でどう活かすかが大切です。

部分最適ではなく、全体最適ってやつですね。

全体最適にすることで、その提案の価値も上がり、その部下の評価にもつながります。

なので、提案をされたら、必ずその提案の活かし方を考えましょう。

そのために、上司の自分自身が、会社の方針や戦略、流れをつかんで、その中で活用する方法を即座にイメージできるようにしておく訓練をしておく必要があります。

一方で「とりあえず致命的な問題にはならないから、いっちょやっちゃおうぜ!」的な軽いノリで進めてしまうことも大切です。

進めるのが大変だから却下する。

三つめ。

会社だと、自分の部署だけで完結できないことがたくさんあります。

部下の提案を進めるときも、ソリが合わない部署や口うるさい人とも関わらないといけません。

そうなると「あの部署を絡めると、進まないからなあ」みたいに及び腰になり、提案を止めてしまうのはやめましょう。

気持ちは、よくわかります。

でも、そんな頼りない上司で、この先部下はついてきますか?

その立場で仕事をやっていけますか?

いろいろとぶつかるからそこにパワーが生まれ、良い仕事になると思います。

 

◆近況報告◆

今日、役員に新規事業のプレゼンをします。おもしろい事業なので、どう反応してくれるか、たのしみです。

1日1新:なし。