#252 管理からの脱却

投稿者: | 2013年1月4日

今日は子供たちと調子に乗って凧揚げをしていたら、クラッシュして膝裏靭帯をやってしまいました(汗)しばらく安静にしてないと。。。ストレッチの大切さに気がついたので、ちょっと本格的にストレッチを学びたいと思います。
今日の進捗。
44日/100日。読者数18人。
タイトル変更しました!
★メルマガ【営業の流儀】★ 好評発刊中!
登録はお手数ですが、こちらからご登録ください
今年の(毎年ですが)目標の中に、自分のチームの売上を底上げすることがあります。
恥ずかしい話、今まではプレイングマネージャーとしての自分が頑張って大きな売上を作り、チーム全体の売上も上げていこうと考えていました。正直なところ、人を育てることは、その人のヤル気や資質が大きく関係し、思考プロセスや行動様式を底上げして成果を出すように育てるまでには大きな時間がかかってしまうので、まずは自分で売上を作ってしまおうと考えていました。
会社からも課の予算というハードルがあるので、自分の売上を担保に、部下を育てる時間を取れればいいなと思っていました。しかし、今の時代、売上の落込みや競合他社との争いが激しく、自分一人の売上のプラスでは補いきれません。
リーダーとしてチームを育てる必要があります。
チームのパフォーマンスを上げるには、どうしたらいいのか?
自分なりに考えて、まずは、管理からの脱却をしたいと思います。
どうしても売上が悪いと管理管理で部下の行動をチェックしてしまいます。ボクの会社も、訪問件数やら何やらのチェック指標があります。それはそれで必要なのかもしれません。しかし、売上が悪いとなぜかその指標が悪いからそうなんだ的な図式になってしまうことがあります。
その指標が悪いから、売上が悪いという短絡的な考えは少し危険です。
会社からのチェック指標は指標でひとつの目安にはしますが、ボクはチームの支援をしていこうと思います。管理でなく、支援。それは、甘やかすのではなく、自分で考えて自分で売上を作ることができるベースを一緒に考えていこうと思います。
よろしかったらポチっとしてください!
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村
今日も一日感謝です。
iPhoneからの投稿