新しいことを始めるときにぶつかる壁は、古い仕組みより◯◯かも。

投稿者: | 2016年8月12日

4e83292e15510078b9991b70a16ef9d0_s

新しい事業が進まない原因の一番は、何でしょう?

捨てるのは難しい。

当たり前ですけど、新しいことをするときには、いろんな障害があります。

その中で、一番困ることは何でしょう。

それは、古い仕組みです。

時代に合わない古い仕組みでも、その当時にうまく機能していたものほど、なかなか捨てられません。

ほれ、見たことか。

以前、先輩からの引き継ぎした業務のやり方を変えようとしたときのこと。

先輩から「なんで勝手にやり方を変えるんだ!」と怒られました。

仕方ないので、そのままのやり方をしていたのですが、これがものすごい時間がかかるんです。

耐え切れずに、業務フローを変更しました。

その結果、ちょっとした不具合が発生。

そのときに古いやり方を作った先輩に「ほれ、見たことか。だから今までのやり方がいいんだ!」とご指導いただきました。

しかし今となっては、不具合を修正して、結果的には3時間以上かかっていた業務は、一切手がかからなくなり、他の人に任せられるものになりました。

仕組みよりも思考がジャマしてる。

新しいことをするためには、古いことをやめる必要があります。

そのとき、古いやり方を考えた人に対して、良い悪いをすることはありません。

時代が変わっているので、やり方が変わるのは当たり前の話。

今の時点でそのやり方が、合うのか?合わないのか?が大切です。

しかし、、、やり方を変えられることで「自分のやり方を否定されている。」、もしくは「時代に合った判断をするベースを持ち合わせていないと思われるのがイヤだ。」といった感情がジャマしているということになります。

そう考えると、新しいことが進まない原因は、”仕組み自体”もそうですが、それを作った人のこだわりや思考なのかもしれません。

自分も意識して気をつけたいものです。

 

 

◆近況報告◆

今日は、お盆休み。子ども達と遊びます。

1日1新:なし。