#545 イライラしちゃってる?

投稿者: | 2013年10月24日

file0001412286914

【イライラしなくなる方法】

人は忙かったり、思い通りにいかないとイライラします。

しかし、クリスマスイヴに「世界一忙しい」からといって、
サンタはイライラしていません。

世の中には、イライラしそうな状況でワクワクしたり、
一呼吸置いたり、気の利いた一言が言える人は少ないです。

なので、それができる人は心に余裕があるなあという
イメージになります。

考えてみれば、それは自分の選択次第で何とでもできます。

忙しくなったり、思い通りにいかなくなったのは、
確かに他の人に起因するかもしれません。
(自分の事前準備が不足していたかもしれませんが)。

その状況に対して「イライラしなくてはならない」と
いう法律やルールはありません。

イライラして、人にあたって、シアワセになったり、
お金持ちになったりすることはありません。

それなのに、自分が無意識に「イライラする」ことを
選択しているのは、よく考えてみるとおかしな話です。

なので、イライラしていても、それを見せない工夫をしたり、
習慣付けをすれば、人からは「なんてあの人は余裕のある人
なんだ」と思われ、モテる可能性も高まります。

そんなこと言っても、イライラしてしまうのが人間の感情です。

柔道に例えてみます。

柔道で弱い人は、相手の技が怖くて、逃げたつもりで腰を
引いてしまうことがよくあります。

すると、逃げたつもりが逆に相手にとっては投げやすい体勢に
なってしまいます。

怖いと思ったら、敢えて正面を向き、返し技を狙うなり、
腰を切ることが必要です。

スノボで例えならば、怖いと後ろに体重がかかります。

やってみるとわかりますが、後ろに体重が乗るとさらに
スピードは上がり、怖さ倍増です。

二つに共通するのは、自分が意図した形勢や体勢にしたいのに、
逆のことをして、さらに状況を悪くしているということです。

これは、「怖い」と感じて、「無意識にとっている体勢」が
問題であり、まずはそれが問題だと認識することが必要です。

そしてやろうとするけど、「わかっているけど体が
動かない状態」が続きます。

これは、言われてすぐにできるものではありません。

毎日練習して、体に覚えさせるしかありません。

するとあるとき、フッと自然に体が動く時が出てきます。

それが10回に1回なのか、100回に1回なのかわかりませんが、
ほんの少しの確率でできるようになります。

そして、、「あれ??できた!」と思い、またやるけどできなくなる。

しかし、「できた感覚」がほんの少しでも残っているうちに、
もう一度できると、なんかできそうという感覚になります。

なので、ひたすら稽古や練習をして、体に覚えさせるしかありません。

イライラするのも同じで、毎日意識して、どう反応すればいいのか、
それを無意識にできるまで練習するしかありません。

最近の自分への戒めのブログでした。

WordPress版 【3Knot DAYS】 もスタートしました!
今後はコチラに移行予定ですので、ご登録お願いいたします!

【3Knot CLUB】のフェイスブックページができました!
ぜひ「いいね!」お願いします!

★近況報告★

今日は、営業、元ボスとランチ、会議。ありがたいことに、
やりたいことがつまってきたので、タスク管理、スケジュール管理を
今一度見直そうと思います。

今日の体重 82.0kg。増やすのってカンタンだなあ。

よろしかったらポチっとしてください!
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

今日も一日感謝です。