部下には、大きく分けて2つのタイプがいます。
リーダーのあなたは、そのタイプを見極めて仕事を任せていますか?
自分には無理だと考えるAさん。
Aさんの場合。
仕事を任せようとすると、失敗することへの不安や恐れが先に来るタイプ。
「いえ、自分には務まりません。」という人です。
前任者からの引き継ぎをお願いしようとすると、前任者と自分を比べてしまい「自分には無理だ。」と考えてしまうようです。
確かに、キン肉マンでのプリンスカメハメの代わりにグレートのマスクをかぶったテリーマンの重責に悩むような気持ちもよくわかります。
それがわかっているのに、仕事をドンドン任せてしまうと、その人はつぶれてしまう可能性もあります。
達成感を知っているBさん。
Bさんの場合。
仕事を任せると、自分なりに考えて、行動が先に来ます。
「やってみなけばわからないけど、任されたからにはうまくいかせよう!」と成功に期待を膨らませるタイプです。
Bさんのような人は、いろんな成功体験をしていて、その充実感や達成感を肌感覚で知っています。
もちろんその裏には、たくさんの失敗もあったことでしょう。
しかし、失敗するからこそ、成功することを感覚的に知っているんですね。
さて、あなたはどちら?
ボクは、Bさんに憧れているけど、Aさんタイプです。
しかし、Bさんの感覚でないと消化しきれない状況になったことが何度もありました。
その状況の中で失敗して、失敗して、けれどいちいち失敗に落ち込んでいるヒマもないので前に進んだ時期がありました。
そこで手にした小さな成功体験たちは、自分の中の感覚を少しずつ変えてくれます。
なので、ボクはAタイプの部下には、意思決定や責任は自分が取ることを常に伝えて、ある程度の安心感を持たせて仕事を任せます。
一方で、Bタイプには、ほぼ丸投げでどんどん任せます。
どちらが良い悪いではありません。
リーダーとして、タイプに合わせた仕事の任せ方を考える必要がありますね。
◆近況報告◆
今日は、役員打合せなど。
1日1新:なし。