常に本気を出していないと、いざという時に本気を出せなくなる。
「毎日本気で生きていますか?」 こう聞かれて、ギクッとするのはボクだけでしょうか? 自分自身、「本気かな?」と振り返ってみると、う~ん、ハッキリと「本気です!」とは答えられない自信(?)があります。 そもそも本気って… 続きを読む »
「毎日本気で生きていますか?」 こう聞かれて、ギクッとするのはボクだけでしょうか? 自分自身、「本気かな?」と振り返ってみると、う~ん、ハッキリと「本気です!」とは答えられない自信(?)があります。 そもそも本気って… 続きを読む »
ラクになるために、努力をする。 それが仕事の設計の基本です。 ただ、注意したいのは、「楽をする」ということではないということ。 「ラクをする」と「ラクになる」には、大きな違いがあります。 そこを履き違えると、自分の首… 続きを読む »
仕事では、いろんなシステムに関わっています。 ぶっちゃけ、システムの話は、B型ザックリの自分には、ちょっとシンドイところがあります。 「とりあえず、良しなにやっておいて」が通用しませんから。。。 とは言え、自分の会社… 続きを読む »
自分たちの会社の在りたい姿、存在価値を言葉に乗せておく。 これが結構難しい。。 ボクの会社は12月が決算。 今期は、おかげさまで昨年度に比べて〇億円プラスして、利益もしっかり出せています。 この調子で来期も突っ走りた… 続きを読む »
世の中には、裏技があります。 裏技というのは、表立ってはいないし、みんな知らないけど、上手くいく方法みたいなものです。 ゲームで言われるところが多いですかね。 ファミコン世代ド真ん中のボクは、「裏技」と聞くだけでなぜかわ… 続きを読む »