わかる人にはわかる?ブログ毎日更新をやめて出てきた症状が、自分の時間の使い方を見直す機会となる。
久しぶりの2日連続の投稿です。 名古屋と東京を行ったり来たりの生活にようやく慣れてきて、余裕が出てきたような来ないような。今は新しい会社での成果にコミットしているので、ブログの優先度が下がっています。 とは言え、よ… 続きを読む »
久しぶりの2日連続の投稿です。 名古屋と東京を行ったり来たりの生活にようやく慣れてきて、余裕が出てきたような来ないような。今は新しい会社での成果にコミットしているので、ブログの優先度が下がっています。 とは言え、よ… 続きを読む »
「あなたの強みは何ですか?」 そう聞かれて、パッと答えられる人がうらやましい。。 会社の強みを聞かれたら答えられるけど、 自分のこととなると「えーっと、そうですね、まあこんな点ですかね。」となんだかあやふや。 常にパッと… 続きを読む »
経営者にとっての判断は、とても重要なもの。 やるか、やらないか。 続けるか、撤退するか。 その判断の積み重ねが、会社の文化やDNAをつくります。 ここ最近は、そうした判断の大切さを身に染みて感じています。 ボクた… 続きを読む »
あなたも聞いたことあると思いますが、 マーケティングでの商品の考え方は大きく分けて、 【プロダクトアウト】と【マーケットイン】があります。 一般的に、 【プロダクトアウト】は、自社で作ることができて、自分たちが良い… 続きを読む »
最近の悩みは、会社においての思想の違い。 M&Aをしたベンチャー企業で働く中で感じるのは、 ひとつひとつの仕事に対する重みとリスクによる密度のレベルの違いです。 例えば、クレームの処理。 こういう言… 続きを読む »